オオサカジン

グルメ グルメ   | 大阪府

新規登録ログインヘルプ


2019年02月11日

たきび炉端 ふく炉

名古屋で久しぶりの食事です。
本日はJPタワー名古屋から徒歩分ほど1分ほどPlumeria 名駅2丁目ビルの5階にある
創作炉端居酒屋「たきび炉端 ふく炉」へお邪魔しました。


店内は、テーブル席と個室も二部屋あり隠れ家感覚で、ゆっくり落ち着いて食事が楽しめます。
今日は囲炉裏の見えるカウンター席へご案内されました(*´∀`*)
厨房中央にデンと囲炉裏で組まれ炭火でじっくりと焼き上げていく、串に刺された魚や肉、野菜を五感で楽しむことが出来ます(^o^)

メニューです!





先ずは生ビールで乾杯



お通し 前菜6種盛合わせ

凄い豪華なお通し(o゚∀゚o)

本鰹たった今!わら焼き
目の前の囲炉裏で鰹が焼かれていきます(^-^*)
焼いた後に藁で燻されアルミホイルで包み香りを閉じ込めます!

これを切り分け、トマトと共にイタリアンテイストに土台を作り
レッドオニオンでタワーを作り盛りつけられたお洒落な一品。
鰹には藁の香りがしっかりと閉じもめられ絶品です。



タコと青唐辛子のポテトサラダ

ハラペーニョの酢漬けはよくあるけど青唐辛子の酢漬けは珍しい
ピリッと辛みの利いた大人のポテサラ、タコの食感も相まって美味い!


塊り肉のポルケッタ ハーフサイズ

囲炉裏でオーブンで一度火入れされた肩ロースが焼き上げられます。
外はカリカリ中はジューシーなお肉をバジルソースに黒オリーブソース、さらに粒マスタードでいただきました(*´∀`*)

イカの姿焼

関西でイカ焼きと言えば、コナモンです(^Д^)
東京でイカ焼きと言えばこの姿焼き。
名古屋でも関西同様、イカの姿焼きとメニューにあると言うことは、イカ焼きと言えばコナモンのようです(^□^)
炭火で焼かれるとメチャクチャ絶品です!

やみつきパリパリピーマン

ふく炉で一番感動したのがこのピーマン
やわやわのピーマンの肉詰めがどうも美味しく思えなかった。
それはピーマンがやわやわで、パリパリ感が大好きな私は残念に思っていた
それが何で今まで思いつかなかったんだろうか、と思うぐらい目からうろこ(^Д^)
これはお家めしでスーパーローテー間違いなしですな(*´∀`*)


本気のアジフライ


カウンターに座ったときに、目の前で味を裁いておられた。
お造りになるのかと思ったんですが、メニューに「本気の鰺フライ」が目にとまり
これは頼まないわけにはいかんでしょう(^Д^)
新鮮な事は間違いないし手作りのウスターと言うより、東海地区にしか名前が無いソース「こいくち」がまた絶品でした(*^_^*)

土鍋で炊いたトリュフ卵かけご飯

30分かかる土鍋で炊いたご飯
トリュフの絶妙な香りを楽しみながら半熟球がとまぜまぜします
〆にピッタリのご飯でした。

コスパにパフォーマンス最高のお店また来たいな~



関連ランキング:居酒屋 | 名古屋駅名鉄名古屋駅国際センター駅


  

Posted by 秀太 at 19:00Comments(0)和食創作料理炉端料理燻製

2016年07月06日

ピットマスターバモス(pit master VAMOS)


7月1日にオープンしたバーベキュー料理が楽しめるお店「VAMOS」へ行ってきました!


場所は環状線福島駅から高架沿いに西へあみだ池筋を越えたところのガード下にあります!


店内はバーベキューを楽しめるカジュアルスタイル
2階にも席があるようですが現在準備中!



食材も豊富で見ているだけでもワクワクします!


MENUです!


まずはビールで乾杯!

このカップ結構量がありますよ!

シカ肉の燻製 350円

癖の無い鹿肉の燻製 
ビールのおつまみにピッタリ!

シカ肉のローストビーフ 600円

鹿肉のローストビーフは初めてですね(^o^)


続いて焼きもん!


京都 福知山の中島さんから万願寺とうがらし 500円

甘い焼き万願寺
絶品です!

缶詰各種 300円

缶詰もバーベキュー(^^;)
温めるだけですが、味わいがなんか違いますね(*^_^*)

ホタテはウニバターで 600円

焼きホタテにウニバター最高の組み合わせです!

ぶっといステーキみたいなしいたけ 500円

これだけ分厚いとホンマ肉を食べてるみたい(^o^)


フレッシュトマトの浅漬け 400円

口休めにバッチリです!

バーベキュー串 1000円

デカい!
迫力があるバーベキュー串

ハイボールで楽しみました!

手羽元 300円

骨ごとしゃぶる楽しさはバーベキューでは当たり前だが
何だか楽しい(*^_^*)


スペアリブ 2500円

豪快に塊で焼かれたスペアリブ
切り分けて頂き骨の部分をしゃぶりつく!

ビア缶チキン(コース料理限定)

コースで楽しめるビア缶チキンもバーベキューの醍醐味!

海鮮焼きそば 800円

〆には焼きそばをいただきました!

大満足! 大満足!



関連ランキング:バーベキュー | 新福島駅福島駅中之島駅




  

Posted by 秀太 at 20:00Comments(0)貝料理燻製バーベキュー

2016年04月26日

クラフトビアハウス モルト!! 福島店

molto!! CRAFT BEER HOUSE

3月16日に福島にオープンした「 クラフトビアハウス モルト!!福島店」へ行ってきました。
場所は新福島駅から南へ、福島天神を西に入ったところにあります。




こちら国産のクラフトビールが日替わりで楽しめ、入口にデンと備え付けたれたスモーカーで燻された自家製ソーセージが楽しめるとのことで楽しみにしておりました!


店内はカジュアルな明るいお店



メニューです。








本日はパーティプラン3000円+日替わりクラフトビール8種類とワインやウイスキーソフトドリンク飲み放題3000円でいただきます。



まずは、田沢湖ビールのピルスナーで乾杯!



燻製とシャルキュトリーの5種盛り合わせ







シャルキュトリーとは食肉を加工したものモルタデッラやハム
タン・サーモン・カツオの冷・温燻をビールでいただく幸せはサイコー!

岩手蔵ビールのヴァイツェンにもピッタリ!

10種野菜のサラダ

10種の葉物野菜に酸味の利いたドレッシングがよく合います!

ソーセージ2種

やっぱりビールにソーセージはよく合います。
サンクトガーレンのゴールデンエールとレッドエールであわせます!




桜エビと菜の花のスパゲッティ

桜エビが良いアクセントになり美味い!

ひな鳥のロースト

ひな鳥一匹丸々ローストした豪華なメイン!

食べやすく切り分けてくれます。

しっかりとした味わいの伊勢角屋麦酒のスタウトでいただきます。
伊勢に行ったとき訪れ色々飲んだんですがスタウトが美味しかったのでこちらで飲めて幸せ!


ジェラート

スタウトが残っていたので少しかけてみました(^o^)

もう少し食べたかったので追加でオーダー!
本日の日替わりクラフトソーセージと本日のプレミアムソーセージ
大和ポークと黒ニンニクのソーセージとなにわポークの燻製ソーセージ

肉汁たっぷりのソーセージは抜群に美味い!

燻製タマゴ

燻玉は塩加減が難しいですが塩梅がバッチリ!

ホッキ貝

ホッキ貝の燻製は初めていただきましたが、こりゃ美味いわ!

堪能させていただきご馳走様でした!
また来よう!!

クラフトビアハウスモルト 福島店

夜総合点★★★★ 4.0



関連ランキング:イタリアン | 新福島駅福島駅中之島駅