オオサカジン

グルメ グルメ   | 大阪府

新規登録ログインヘルプ


2016年01月19日

鉄板キッチン 吟 三宮店 (GIN)


阪急三宮駅北にあるパイ山から高架下沿いに西へ3分の所にある
鉄板キッチン 吟(GIN) 三宮店で食事会をしてまいりました!

こちらのお店コトブキ馳走ビル5階にあるお店です。


店内は少し暗めでシックな造りになっており厨房の前に素敵な鉄板が!


鉄板見てるだけでワクワクしてきます(*^_^*)



メニューです。






本日は3500円のコースを頂きます!


まずはビールで乾杯!

お洒落なグラス!

1品目
自家製チーズ豆腐




クリームチーズはよくクラッカーに付けて食べますが、クリームチーズに豆腐を混ぜ込んで少し塩分があり
クラッカーに付けると丁度良い塩分に、さらに蜂蜜を付けると美味さが広がります。

2品目
大人のポテトサラダ


コショウがよく利いたポテサラ、ベーコンがアクセントとなりビールがよく進みます!

3品目
焼きゴマ豆腐




鉄板で何を焼かれているのか興味深く見ておりました(^^)
鉄板で焼かれてゴマ豆腐は初めて食べたかも!
メチャクチャうまいやん♬
日本酒がメチャクチャ合います!





4品目
生ハムのカルパッチョ



生ハムにオニオンスライスを巻いて食べると抜群に美味い!

5品目
こんにゃく雷焼き



ピリ辛のこんにゃく良いアテになります(^^)

6品目
牛スジキャベツ


牛すじにキャベツ 鉄板で焼かれると美味さはてっぱんですね(^3^)/

7品目
海鮮 海老とアスパラのアンチョビバター

海老とアスパラのコンビネーション最強です!
アンチョビバターがええアクセントです!
これには白ワインが


8品目
お肉 和牛ステーキ75g





鉄板で焼かれてるときから心が鉄板に釘つけです(^O^)
色んな塩で楽しみましたよ!
美味いわ~~~

9品目
鉄板うに飯 牡蠣醤油



〆のごはんもんが、うに飯なんて海苔で巻いて食べるとたまりまへん!

10品目
アイス

最中の中にアイス
こちらもてっぱんでしょうか(*^_^*)


最後に別でお好み焼きを頂きました!


このお好み焼き抜群に美味い(*ノ∀ノ)ヤン♪

ご馳走様でした!

鉄板キッチン 吟 三宮店

夜総合点★★★★ 4.5



関連ランキング:鉄板焼き | 神戸三宮駅(阪急)三宮駅(神戸市営)三ノ宮駅(JR)



  

2015年11月19日

大阪コナモン お好み焼き 五郎っぺ食堂@EXPOCITY


11/19 万博記念公園駅徒歩2分にオープンする西日本最大級の大型複合施設「EXPOCITY」のレストラン棟エキスポキッチンに「大阪コナモン お好み焼き 五郎っぺ食堂」がグランドオープンされます!

万博記念公園駅から緩やかなスロープを下り、海遊館が手がける「NIFREL(ニフレル)」の横をどんどん進むと、エキスポキッチンが見えてまります。



お好みに焼きそば鉄板焼きとメニューが大変豊富であきさせません!








もちろんラーメンにつけ麺も有りますよ!






・店名  大阪コナモン お好み焼き 五郎ッペ食堂

・電話番号 06−4860-6059

・住所 大阪府吹田市千里万博公園2−1 ららぽーとEXPOCITY 1F エキスポキッチン

・営業時間  11:00〜22:00 Lo21:30

・定休日施設に準ずる

・予約 予約可(しばらくは予約をとりません。)

・席数72

・貸切 可 (しばらくは予約をとりません。)

・駐車場 有

・禁煙 完全禁煙  

2014年08月08日

裏なんば虎目横丁@難波千日前

2014年残暑真っ盛りの8月8日(金)大阪なんばに新たに様々な飲食店が入る虎目横丁がグランドオープンしました!

場所は、なんば高島屋前交差点から南海通り商店街を抜けてしばらく行き、ねぎ焼きの大変美味しい「福太郎」を通り過ぎたところ
ちょうど味園ビルの西隣のなります!


お店の中には沢山のお店が所狭しと配置されております!








まずは店内一番奥のホルモン・肉問屋「小川商店」で頂くことに。


キムチ盛り合わせと、サラダを食べながらお肉の出番を待ちます。


本日のおすすめミスジから


柔らかくて美味いお肉です!
続いてホルモン5種盛り

その日おすすめのホルモンはどれもメチャウマ!


〆にひうちをばわさび醤油で

続いて席を移りはしご酒!!!
炭火焼鳥「真骨鳥」で鶏料理をを楽しむことに。

まずは、お刺身盛り合わせを、レバーがトロリと美味いわ!


続いて唐揚げと出し巻きを!
唐揚げコショウがよく利いててたまりませんね!

串もんはおすすめの、つくねを

そして、こちらでは各店から出前をしてもらえるとのことで
立ち寿司「一徹」からは

マグロ三種盛り
これは美味いわ(*^_^*)
魚八商店からは


中トロとお刺身盛り合わせ
マグロ サイコー
串カツ「小鉄」

土手焼き
お好み焼き「桃屋」から

とん平焼き
イタリアン料理「トラットリア クッタリーナ」からは


ムール貝

ハワイアン料理「HALA GRILL」からは


丸鶏ハーフえを

ラーメン金八からは

〆のラーメンを!

どのお店もレベルが高く美味かった!

裏なんば 虎目横丁

夜総合点★★★★ 4.0



関連ランキング:寿司 | 近鉄日本橋駅日本橋駅難波駅(南海)




  

2014年03月04日

鉄板焼 蓮 HASU@心斎橋



心斎橋でA5クラスのお肉が食べれる鉄板焼きのお店があると言うことで伺いました。
場所は心斎橋筋から周防町通りを堺筋方面へ三筋目を右に曲がり、しばらく行くと楽しげな路地が(^^)


そこを入っていくと路地裏にこんな素敵なお店があるなんて、発見したとき感動すると思われる場所にございます。
うろ覚えのまま携帯の充電が切れたので、一本道を間違えてしまいウロウロ探しましたので本当に感動してしまいました(^^;)

店内はシックで落ち着いた感じのお店です。


メニューです。



























まずは一品目!
・シーザーサラダ

無農薬野菜を使われたお野菜にシーザーソースの酸味が独特でうまいっす!

・カルパッチョ

新鮮なお魚でのカルパッチョ!

・炙りサーモンとアボガドのタルタル 



サーモンとアボガドの組み合わせ最高です!

・生ハムと水菜のサラダ

生ハムの塩味で十分頂けるサラダ!

・フルーツトマトとモッツァレラのカプレーゼ 

トマトの糖度が高く美味いわ!

・前菜5種 

ちょこちょこっと頂けるので嬉しいですね!

ここから鉄板焼きメニュー突入
・相生特産 千珠カキ 

プリプリした千珠カキたまりません!

・焼野菜の盛り合わせ 


サラダと同じく無農薬の焼き野菜、野菜そのものの味わいが楽しめますね!

・アクアパッツァ 


ちょっと変わった酸味のアクアパッツァ!

いよいよメインですよ!


・A5サーロイン 





口の中ですぐにとろけます! ホッペが落ちそう(*^_^*)

・A5ヘレ 




少し歯ごたえのあるヘレ噛むたびに肉汁がしみ出しお口に中が洪水状態です!

・焼きそば 








麺がなんと私の大好きな「テイガク」(*^_^*)
隠し味のおじゃこのお水が良いアクセントになってますね!

・お好み焼き 






堅さ味わいとも抜群です!

最後にデザート!


 
美味しかった!



夜総合点★★★★ 4.0



関連ランキング:鉄板焼き | 長堀橋駅心斎橋駅日本橋駅


  

Posted by 秀太 at 13:32Comments(0)鉄板焼き

2013年11月27日

鉄板神社 福島店@福島

JR 環状線福島駅から、売れても占いで有名な福島聖天通商店街をテクテク歩くこと4分ほどで
鉄板で串を焼く『鉄板創作串料理』のお店「鉄板神社」が見えてきました。



福島聖天通商店街HPより
http://www.uretemouranai.com/toTenpo.php?tenpono=125
中々お洒落な外観ですね!


今回、なんばに3店舗北新地に1店舗そしてこの福島店を含め5店舗のベスト串を楽しめるとのことで
どんな串焼きが出てくるのか楽しみです!


メニューです。








まずはビールで乾杯!

つきだしの子持ちコンニャクで串焼きが焼けるのを待ちます。

串焼きの合間に箸休めで大根おろしが出てきます。

これは嬉しいですね(^^)

一本目は
・アスパラ豚巻

鉄板で焼かれているときからワクワクしてました!

マヨネーズがよく合う串焼きです。

・海老パン

海老の風味が楽しい串です。


・手羽先


この開き方は独特の手羽先ですね。

・大海老


プリプリしていて食べ応えあります!

・ズワイガニのガダイフ巻き


ズワイガニを最近はやりのガダイフをまとって焼かれております。
こりゃ美味いわ!

・アジの冷やし串

これは焼かれておりません(^_^;)
意表を突かれた串をすぐ口に放り込む
うん 美味いわ!

・しいたけ肉詰め

どちらが裏か表か解りませんがタルタルを乗せられた方が裏でした(^_^;)
椎茸・ミンチ・タルタルの絶妙な融合ですわ(^o^)

ここら辺で日本酒に変えて


鉄板神社オリジナルの日本酒「鉄板神社」こりゃ中々いける!

・谷中生姜


なんと なんと 東京でしか食べれないと思っていた谷中生姜が豚肉に巻かれて出てきました。
こりゃ感激致しました!

・よもぎ麩春巻き

お持ちのような食感で春巻きの皮がパリパリしていて面白いですね!

ここいらで赤ワインを



・フォアグラのバケット串

フォアグラを鉄板で焼く美味くないわけ無いじゃないですか(*^_^*)

・アボガド生ハム巻き

これも冷製串、アボガドに生ハム鉄板です!

・貝柱のかに味噌焼き

かに味噌の風味がたまりません!

・イベリコ豚一口ハンバーグ


以前、焼きそば専門店「寿座」でもいただきましたが、このハンバーグ絶品です!

〆はやっぱり
・焼きそば


この太麺がモチモチと美味いんです。
特製ソースも甘み旨味共に抜群!

どれも素晴らしい串焼きに満足致しました!


鉄板神社 福島店

夜総合点★★★★ 4.5



関連ランキング:鉄板焼き | 福島駅新福島駅中之島駅





  

Posted by 秀太 at 20:00Comments(0)鉄板焼き

2013年02月10日

曾根崎鉄板食堂 はなたれ


先日2月6日曾根崎にグランドオープンされた 「曾根崎鉄板食堂 はなたれ」に伺ってきました。


店内は木の香りが漂い、明るく居心地良い内装です!



鉄板も分厚そう!



各テーブルに置かれている鉄板は保温中心に使用されるそうです!


メニューです!




乾杯はこちらのスパークリングで!



こちらのビールジョッキ2時間は温度をキープしてくれるキリンビールさんのジョッキ!

これにマイナス2度のビールが注がれます。
夏場は特に威力を発揮してくれるでしょう!

・前菜盛り合わせ


自家製ピクルス


スペイン風アンチョビポテト


自家製黒豚と鶏レバーのパテ


・はなたれ豆苗サラダ

生の豆苗をいただくことは少ないですが、シャキシャキうまいです!

お好み・焼きそば・鉄板焼きにはこちらの腹あぶらを使用されておられます!



メイン鉄板でうまそうに焼けてるこちら
・北海道アスパラガスの豚バラ一本巻き
・丸ごとしいたけのアンチョビバター
・さっくり山芋のゴマパン粉焼き




続いて
・朝挽き鶏の盛り合わせ


そしてメインの
・長田焼き(お好み焼き)はなたれMIX「豚・イカ・油かす」
焼き方は広島のお好み焼きスタイル!



そして
・辛々ホルモン焼きそば つけ玉子と共に



すき焼き風に生卵をといていただきます!

お好み・焼きそばにはこちらの赤ワインがよくあいます!


・神戸名物 大貝焼き


・特性 海老パン


・名物 ホルモン豆富


・厚切りロースのトン平焼き


・マンゴープリン



カウンター8席、10テーブル27席

はなたれ

夜総合点★★★★ 4.0



関連ランキング:お好み焼き | 東梅田駅梅田駅(阪神)大江橋駅


  

Posted by 秀太 at 20:00Comments(0)鉄板焼き